20200930153904
ダウンロード (5)
ダウンロード (4)

っと早く知ってたら…」

      と思える仕事に出会った


                           施工管理職のホントのところ、聞いてみました


入社3か月まったくの未経験からチャレンジ中

スタジオ15_800px_R

前職:飲食店/入社3か月

「図面?工具?なにそれ?」からスタートしました

そんな僕が今、現場の進行にちょっとずつ関わり始めています。

正直、まだ“完璧”なんて言えません。


でも、気づけば先輩たちの会話が聞き取れるようになって、
「これ、やってみる?」と声をかけられるようになりました


入社3か月。できることは少しずつでも、確実に増えています。


まだ新人。でも、ここなら「成長していける」って思えるんです


~入社3か月の新人社員に質問~


  • # 01

    入社前、どんな不安がありましたか?


    正直、めちゃくちゃ不安でした。 前職は飲食で、建築とか設備とか完全に未経験だったので…。

    「専門知識がないと無理なんじゃないか」「現場って厳しいんじゃ?」って思ってました。

    あと、“施工管理”って何をするのかピンと来てなかったです。


  • # 02

    実際に働いてみてどうでしたか?


    想像してたよりずっと“人との関わり”が多い仕事でした。

    施工管理って「現場を仕切る人」ってイメージが強かったんですけど、 実際は、職人さんや取引先と日々コミュニケーションをとって、段取りを組む調整役なんだと知ってびっくりしました。

    現場の雰囲気も、思っていたより全然穏やかで、 「若い子が入ってくれて助かる」って声をかけてもらえて、ちょっと安心しました。


  • # 03

    3か月で「できるようになったこと」ってありますか?


    まだまだ覚えることだらけですが、 図面を見て「これはどこの設備か」が分かるようになってきたり、 工程表を見ながら「明日、何を準備しておけばいいか」が少しずつ読めるようになってきました。

    あとは、職人さんへの伝え方ですね。 最初は話しかけるのも緊張してたけど、最近は「○○の確認お願いします」って、落ち着いて言えるようになりました。


  • # 04

    逆に、今も苦戦してることは?


    時間の使い方と、優先順位のつけ方です…。 現場って1日中動いているので、「あれもこれも」と考えると、結構あっという間に夕方なんですよね。 先輩から「まずはこれだけやっておけば大丈夫」って言ってもらえるので、 今は“全部やろうとしすぎない”ことも大事なんだと学び中です。

  • # 05

    これから挑戦したいこと・目標は?


    まずは、1つの現場を先輩なしで回せるようになることが目標です。 簡単ではないけど、今の上司がすごく丁寧に教えてくれるので、 「半年後にはここまでできるようになろう」って、具体的にイメージしやすいです。 あとは、人に頼られる存在になりたいですね。 現場って、信頼が何より大事なんだなって感じてます。


  • # 06

    これから応募しようか迷っている人へメッセージをお願いします!


    僕も最初は、「自分にできるのかな…」ってずっと悩んでました。 でも、ここは“何も知らない状態”から始めた自分を、ちゃんと受け入れてくれた場所です。 今の時代、「安定して働ける」「人に感謝される」仕事って、案外少ないと思います。 だから、施工管理って実は“知る人ぞ知る”いい選択肢かも、って思ってます。 もし少しでも気になってるなら、まずは話を聞くだけでもOKですよ!



Access


Air Partners株式会社 【 東京 営業所 】

住所

〒102-0072

東京都千代田区飯田橋2丁目8‐3

リードシー飯田橋ビル4階

Google MAPで確認する
電話番号

03‐5357‐1743

03‐5357‐1743

FAX番号 03‐5357‐1774
営業時間

9:00~18:00

定休日

土,日,祝

代表者

小林 良平

店舗詳細
店舗詳細を見る

拠点がある地域に通勤が可能な範囲で、やる気を持ってお任せする仕事に取り組んでいただける方を歓迎いたします。給与のお支払いについては基本給にプラスアルファという形で歩合制を採用しており、経験があり、任される仕事に責任を持って取り組める方にとっては、高収入を実現できるチャンスがあります。


Air Partners株式会社 【 大阪 本店 】

住所

〒530-0047

大阪府大阪市北区西天満3丁目6‐28

オクタス西天満ビル4階

Google MAPで確認する
電話番号

06-6367-9760

06-6367-9760

FAX番号 06-6367-9761
営業時間

9:00~18:00

定休日

土,日,祝

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事